会社案内Company

Health & Beauty Innovations
佳秀工業株式会社のヘルスケア事業部です。
健康と美容に役立つ安全な製品をみなさまにお届けします。

  1. ごあいさつ

  2. 会社概要

    会社概要

  3. ストーリー

    ストーリー|佳秀工業の“ものづくり”

  4. アクセス

    ヘルスケア事業部へのアクセス

  1. 非分解・純度100%の国産生エキス「バージンプラセンタ®」

  2. プラセンタエキスの乾燥にも!熱に弱い素材に適したフリーズドライ製法の3大メリットとは?

  3. 化粧品原料メーカーが線維芽細胞に着目した肌質改善に必要なプラセンタエキスの品質をご紹介します【佳秀バイオケム】

  4. プラセンタは安全なのか?E型肝炎ウイルスに対する安全性への取組

  5. プラセンタエキスの化粧品・健康食品原料メーカー一覧 国産の豚プラセンタエキスを製造

  6. プラセンタエキスの化粧品・健康食品原料メーカーを選ぶ際のポイント 化粧品・健康食品を販売するなら品質もチェック!

  7. 豚プラセンタエキス(原料)の抽出・製造方法 化粧品や健康食品に使われる国産のプラセンタについて

  8. 胎盤に含まれる豊富な成分|ペプチド型ホルモンの意義とは?

  9. プラセンタ(原料)について 国産プラセンタの品質と原料開発のこだわり 健康食品や原液美容液などの化粧品に活用可能

  10. 豚プラセンタエキス(原料)ならお任せ!そもそもプラセンタの種類とは? プラセンタ原液を使用した化粧品・医薬部外品

  11. プラセンタの原料は?歴史と栄養成分について 国内メーカー製造のプラセンタ

  12. 意外としらない神秘の臓器プラセンタの食に関する歴史

  1. 化粧品開発者に質問!良いトリートメントの条件とは?

  2. 【クエン酸】化粧品配合での役割と肌への影響(良いの?悪いの?)

  3. 化粧品OEM|エビデンス豊富な独自原料バージンプラセンタ®エキス配合をおすすめ

  4. 化粧品開発者に質問!アルコール(エタノール)配合の育毛剤のメリット5つ

  5. プラセンタエキスの乾燥にも!熱に弱い素材に適したフリーズドライ製法の3大メリットとは?

  1. 機能性表示食品の製品化をご検討の方必見!制度の特徴とメリット

  2. 肌の保湿(バリア機能)に欠かせないセラミドの役割

  3. プラセンタエキスの乾燥にも!熱に弱い素材に適したフリーズドライ製法の3大メリットとは?

  4. 働く女性の美容ケアについての調査|サプリメントの需要とは?

  1. 機能性表示食品の製品化をご検討の方必見!制度の特徴とメリット

  2. 疲労や老化の原因になる活性酸素と重要な抗酸化のはたらき

  3. 【クエン酸】体内での役割と身体への影響(良いの?悪いの?)

  4. リコピンやβ-カロテンだけではない!トマトには消化吸収エネルギーとして使われるグルタミン酸も豊富に含まれている

  5. 【おうち時間】甘み凝縮。セミドライトマトのオリーブ漬けを活用した料理

  6. 花粉症の悩みを解消!?効果的な食べ物〜ミント編〜

  7. 日本に多いスギの木|実際に行なったスギ花粉症の対策

  1. 【クエン酸】化粧品配合での役割と肌への影響(良いの?悪いの?)

  2. 肌の保湿(バリア機能)に欠かせないセラミドの役割

  3. 化粧品原料メーカーが線維芽細胞に着目した肌質改善に必要なプラセンタエキスの品質をご紹介します【佳秀バイオケム】

  4. 使用場面に合わせた日焼け止めの選び方と落とし方!日焼けのケアにおすすめしたいバージンプラセンタ

  1. 化粧品開発者に質問!良いトリートメントの条件とは?

  2. 【クエン酸】化粧品配合での役割と肌への影響(良いの?悪いの?)

  3. 化粧品開発者に質問!アルコール(エタノール)配合の育毛剤のメリット5つ

  1. 40〜50代女性の薄毛に関する調査|最も多い髪の毛の悩みは「薄毛」と「白髪」という結果に

  2. エイジングケアに関する調査|プラセンタをエイジングケアとして利用したことがある女性はおよそ2人に1人!?

  3. 働く女性の美容ケアについての調査|サプリメントの需要とは?

  4. 美容成分の利用意向率と利用経験率|女性がプラセンタに求める効果は●●!

  5. サプリメント素材の利用意向率と利用経験率|女性が期待する効果とは?

スキンケア健康食品OEM

肌の保湿(バリア機能)に欠かせないセラミドの役割

今回ご紹介するセラミドは、私たちの肌機能、特に肌のバリア機能において重要な役割を担っており、肌からの過剰な水分の損失を防ぎます。
また、細菌などの外部からの侵入を防いだり、生体機能の調整をしたりと様々な役割を持っています。
近年の研究報告とともにセラミドの機能性をご紹介いたします。

目次

    1. 肌の保湿(バリア機能)に欠かせないセラミドとは
    2. セラミドがもつ多様な機能性
    3. 生体内でのセラミド合成を活性化

肌の保湿(バリア機能)に欠かせないセラミドとは

人は加齢や生活環境の変化などにより、肌の保湿力が低下し、乾燥肌や肌荒れの原因となっていることがわかっています。
セラミドは、スフィンゴシン塩基と脂肪酸がアミド結合した構造を持っており、現在、4種類のスフィンゴシン塩基と3種類の脂肪酸の組み合わせによる12タイプの構造が確認されています。
また、セラミドは細胞膜を構成する成分の一つであるスフィンゴ脂質の基本骨格となっており、セラミド骨格に糖やリン脂質など別の分子が結合することでその多様性を生んでいます。

例を挙げると、グルコースが結合したグルコシルセラミドやリン脂質であるホスホコリンが結合したスフィンゴミエリンがあります。
これらは、肌保湿効果などの美肌機能をもっており、健康食品や化粧品などにも配合される成分です。

セラミドがもつ多様な機能性

セラミドは、様々な機能を持っています。
大きく分けると2つで、一つは細胞間の情報伝達脂質として生体機能を調整をする役割、もう一つが保湿などの細胞間脂質としての役割です。

【情報伝達としての役割】
情報伝達としての役割は、細胞増殖の抑制や、細胞分化促進、細胞死誘導などがあります。
これは、タンパク質リン酸化酵素やタンパク質加水分解酵素の活性化や、受容体などの活性化により、細胞内情報伝達を刺激し、細胞機能を調節するというものです。
この役割により肌を含む各器官の機能をコントロールしているのでしょう。

【細胞間脂質としての役割】
細胞間脂質としての役割は、表皮バリアを形成し皮膚の防御機能を高める作用です。
セラミドは、表皮の細胞間脂質の主要成分で、角化細胞同士を接着するような役割をもち、これにより肌の保湿(バリア機能)を発揮します。
肌の構成要素として有名な、ヒアルロン酸やコラーゲン、エラスチンなどと一緒に、それぞれの役割を果たし肌の健康をたもっています。

セラミド配合化粧品での肌保湿効果は10年以上前から示されていますが、近年では食事やサプリメントとしてはグルコシルセラミドなどによる皮膚機能改善効果についても研究がなされています。
動物試験や人での臨床試験において、経口摂取で皮膚の水分蒸散を抑え、肌の保湿力(バリア機能)を有意に改善したという報告が多数あります。

生体内でのセラミド合成を活性化

また、直接的にセラミドを取り込むのではなく、生体内のセラミド合成機構を活性化するといったアプローチもあります。
セラミド合成に関わる物質の一つにセラミド合成酵素というものがあります。

セラミド合成酵素はこれまでに1~6のタイプが報告されていますが、特に肌で働くことがわかっているセラミド合成酵素3が欠損すると、肌の保湿力が低下したり、肌感染症にかかりやすくなったりという報告もあります。
佳秀バイオケムが開発したバージンプラセンタ®には、セラミド合成酵素3,4の遺伝子発現促進効果が確認されており、肌の保湿力(バリア機能)に寄与することが期待されます。

セラミド合成の過程で生まれた代謝物には、これまでご紹介した役割以外にも、生体機能調節の一つとして免疫機能を高めるといったものも報告さえています。
それは、カテリシジンやβ-ディフェンシン2、β-ディフェンシン3などの抗菌ペプチドの機能を活性化させるといったメカニズムです。

このようにセラミドには、生体内で様々な機能があり、まだまだ奥が深い物質です。
プラセンタがどのようにセラミド合成経路に関わっているのかも興味深いところです。

参考文献
内田良一. セラミドとその代謝産物の皮膚における役割. Journal of Japanese Biochemical Society, 2017, 89.2: 164-175.
内田良一. セラミドの皮膚における役割. Drug Delivery System, 2018, 33.4: 252-258.
MIZUTANI, Yukiko, et al. Ceramide biosynthesis in keratinocyte and its role in skin function. Biochimie, 2009, 91.6: 784-790.
JENNEMANN, Richard, et al. Loss of ceramide synthase 3 causes lethal skin barrier disruption. Human molecular genetics, 2012, 21.3: 586-608.