会社案内Company

Health & Beauty Innovations
佳秀工業株式会社のヘルスケア事業部です。
健康と美容に役立つ安全な製品をみなさまにお届けします。

  1. ごあいさつ

  2. 会社概要

    会社概要

  3. ストーリー

    ストーリー|佳秀工業の“ものづくり”

  4. アクセス

    ヘルスケア事業部へのアクセス

  1. 非分解・純度100%の国産生エキス「バージンプラセンタ®」

  2. プラセンタエキスの乾燥にも!熱に弱い素材に適したフリーズドライ製法の3大メリットとは?

  3. 化粧品原料メーカーが線維芽細胞に着目した肌質改善に必要なプラセンタエキスの品質をご紹介します【佳秀バイオケム】

  4. プラセンタは安全なのか?E型肝炎ウイルスに対する安全性への取組

  5. プラセンタエキスの化粧品・健康食品原料メーカー一覧 国産の豚プラセンタエキスを製造

  6. プラセンタエキスの化粧品・健康食品原料メーカーを選ぶ際のポイント 化粧品・健康食品を販売するなら品質もチェック!

  7. 豚プラセンタエキス(原料)の抽出・製造方法 化粧品や健康食品に使われる国産のプラセンタについて

  8. 胎盤に含まれる豊富な成分|ペプチド型ホルモンの意義とは?

  9. プラセンタ(原料)について 国産プラセンタの品質と原料開発のこだわり 健康食品や原液美容液などの化粧品に活用可能

  10. 豚プラセンタエキス(原料)ならお任せ!そもそもプラセンタの種類とは? プラセンタ原液を使用した化粧品・医薬部外品

  11. プラセンタの原料は?歴史と栄養成分について 国内メーカー製造のプラセンタ

  12. 意外としらない神秘の臓器プラセンタの食に関する歴史

  1. 化粧品開発者に質問!良いトリートメントの条件とは?

  2. 【クエン酸】化粧品配合での役割と肌への影響(良いの?悪いの?)

  3. 化粧品OEM|エビデンス豊富な独自原料バージンプラセンタ®エキス配合をおすすめ

  4. 化粧品開発者に質問!アルコール(エタノール)配合の育毛剤のメリット5つ

  5. プラセンタエキスの乾燥にも!熱に弱い素材に適したフリーズドライ製法の3大メリットとは?

  1. 機能性表示食品の製品化をご検討の方必見!制度の特徴とメリット

  2. 肌の保湿(バリア機能)に欠かせないセラミドの役割

  3. プラセンタエキスの乾燥にも!熱に弱い素材に適したフリーズドライ製法の3大メリットとは?

  4. 働く女性の美容ケアについての調査|サプリメントの需要とは?

  1. 機能性表示食品の製品化をご検討の方必見!制度の特徴とメリット

  2. 疲労や老化の原因になる活性酸素と重要な抗酸化のはたらき

  3. 【クエン酸】体内での役割と身体への影響(良いの?悪いの?)

  4. リコピンやβ-カロテンだけではない!トマトには消化吸収エネルギーとして使われるグルタミン酸も豊富に含まれている

  5. 【おうち時間】甘み凝縮。セミドライトマトのオリーブ漬けを活用した料理

  6. 花粉症の悩みを解消!?効果的な食べ物〜ミント編〜

  7. 日本に多いスギの木|実際に行なったスギ花粉症の対策

  1. 【クエン酸】化粧品配合での役割と肌への影響(良いの?悪いの?)

  2. 肌の保湿(バリア機能)に欠かせないセラミドの役割

  3. 化粧品原料メーカーが線維芽細胞に着目した肌質改善に必要なプラセンタエキスの品質をご紹介します【佳秀バイオケム】

  4. 使用場面に合わせた日焼け止めの選び方と落とし方!日焼けのケアにおすすめしたいバージンプラセンタ

  1. 化粧品開発者に質問!良いトリートメントの条件とは?

  2. 【クエン酸】化粧品配合での役割と肌への影響(良いの?悪いの?)

  3. 化粧品開発者に質問!アルコール(エタノール)配合の育毛剤のメリット5つ

  1. 40〜50代女性の薄毛に関する調査|最も多い髪の毛の悩みは「薄毛」と「白髪」という結果に

  2. エイジングケアに関する調査|プラセンタをエイジングケアとして利用したことがある女性はおよそ2人に1人!?

  3. 働く女性の美容ケアについての調査|サプリメントの需要とは?

  4. 美容成分の利用意向率と利用経験率|女性がプラセンタに求める効果は●●!

  5. サプリメント素材の利用意向率と利用経験率|女性が期待する効果とは?

健康食品OEM市場調査

働く女性の美容ケアについての調査|サプリメントの需要とは?

当社は30代〜50代の働く女性の美容ケアについての調査を実施しました。
下記に属する方を対象として調査しています。
【会社員(正社員)】【会社員(契約社員・派遣社員)】【経営者・役員】【公務員】

働く女性は時間に追われながらも自身のケアをしているかと思われますが、美容ケアの実態はどうなのでしょうか?今回はサプリメントを中心とした質問による結果をまとめています。2019年に行った調査ですが、製品企画や販促のお役に立てることかと思います。是非ご覧ください。

【調査概要:「キャリア女子」に関する意識調査】
・調査期間  :2019年3月6日(水)~ 2019年3月7日(木)
・調査方法 :インターネット調査
・調査人数 :1,021人
・調査対象 :全国の30代〜50代の女性
・モニター提供元:ゼネラルリサーチ

質問項目

  1. 見た目に気を使っていますか?
  2. 美容目的でサプリを使っているまたは、使ったことがありますか?
  3. どんな剤形を選ぶ傾向にありますか?
  4. カプセル状のサプリメントをとる場合1日に飲む粒数は何粒以上だと多く感じますか?」
  5. 現在のケアにプラスしたいものはありますか?

見た目に気を使っていますか?

「見た目に気を使っていますか?」という質問に対して、8割り近くの働く女性は気を使っていることがわかりました。見た目と言っても頭から足先までそれぞれ気を使っているところは違うと思いますが、58.4%の方は服装に気を使っていました。その次には、メイク、髪型とつづき顔まわりのケアもしっかりと意識しているようです。

しかし、働く女性は忙しく、美容にかける時間は10分程度という女性が半数を超え、肌のケアに当てる時間が少ないということがわかりました。しかし、ご自身のケアにおいてもっと時間があればしっかりとケアをしたいと思う女性は約7割いました。

働く女性は仕事を熱心にする一方、美意識も高い。しかし、時間が足りないと感じている方が多いという結果となりました。
そんな、働く女性に手軽に美容ケアができるサプリメントの使用について伺ってみました。

美容目的でサプリを使っているまたは、使ったことがありますか?

「美容目的でサプリを使っている、または使ったことがありますか?」という質問に対し、6割近くの方が美容目的でサプリを使用したことがないようです。しかし、 そのうちの半数近くの人は使ってみたいと思っているようです。
美容目的でサプリを使用したことがある人の半数はコラーゲンを利用したことがあり、その次にマルチビタミン、プラセンタと利用経験があるようです。

どんな剤形を選ぶ傾向にありますか?

「どんな剤形を選ぶ傾向にありますか?」という質問したところ、錠が多く、次にカプセル、ドリンクと続きました。一見ドリンクやゼリーは、水がいらずに簡単に摂れる気がしますが、錠やカプセルが人気があるようですね。

ちなみに、個人的にはカプセル派です。次に顆粒、錠、ドリンク、ゼリーを選ぶ傾向があります。

カプセル状のサプリメントをとる場合1日に飲む粒数は何粒以上だと多く感じますか?


サプリメントと企画する際に、1日の摂取量を決める必要があります。もちろん効果がある量を摂取する必要がありますが、たくさん飲まなければいけないのは辛いものです。複数のサプリメントを飲んでいる方はさらに多くなります。数が多くなると飲み忘れや、余らせてしまうといったことが起きてしまいます。1日に飲む粒数は、3粒以上で半数以上の方が多いと感じています。できるだけ1日の摂取粒数は3粒以内に抑え商品企画していくことをお勧めします。しかし、粒数は抑えれても1粒が大きすぎるとひっかけてしまうということが起きてしまいますので、サイズ感にも十分に気をつけたいところです。

現在のケアにプラスしたいものはありますか?

今後プラスしてケアを行っていきたいものとして「健康サプリ」「美容サプリ」とサプリメントが6割近く占めました。サプリメントの手軽さから、内側からのケアとして検討される方が多くいることでしょう。

よって、働く女性にサプリメントの需要はまだまだあるのではないでしょうか。
ちなみに私は、睡眠系サプリに美容系サプリ、その他にも腸内環境を整える乳酸菌やオリゴ糖など適宜使用しています。

以上、働く女性の美容ケアについての調査になります。
今後も随時、商品企画や販促にお役立ちする一般消費者からの声をお届けしていきたいと思います。
当社では、健康食品の原料販売やOEMも承っています。もし、OEMを検討されている方がいらっしゃいましたらご相談くださいませ。

資料・サンプルを依頼するお問い合わせ